久しぶりです!
前のブログからかなり経過してしまいました。書かなければと思っていましたがなかなか筆が進みませんでした。実は、去年の9/21からもう一匹猫が増えたのでした。私の実家に預けてあった、モグの父親の”シュウ”という猫です。モグと同じアメリカンショートヘアー柄のスコティッシュホールドです。実家の母が入院して世話が行き届かなくなったので引き取りました。尿路系の病気があったので、かかりつけの先生に健康チェックをしてもらってから連れてきました。ところが、志摩に来て、しばらくしてから食欲がなくなってきました。いろいろ調べてもらったところ胸水がたまっていることが解りました。抗生剤の投与を行い、胸水の検査を行ったのですが、シュウの妻でありモグの母であるノンの命を奪った「伝染性腹膜炎」の胸水でないというのは判ったものの、原因は不明で日に日に衰えていきました。自宅で獣医の先生の指示に従って皮下点滴を行うのですが、皮下脂肪がどんどん減っていくのが判り、悲しい思いで続けていました。胸水の検査を別の施設に依頼してもらった結果、悪性リンパ腫と判明、抗がん剤治療が始まりました。しかし、食思がなかなか進まず、さらに下痢も出現、入院と在宅での生活が半々の日々が続きました。12月中頃からステロイドが抗ガン剤に加わったためか食事が進むようになり、シュウの好きなウェットフードを買いに行くのが楽しみな日課になっていきました。ところが、いつもの入院治療が終わって退院してきた次の朝、突然嘔吐が始まりました。私の午前の診察が終わって、かなりつらそうなのですぐ点滴を行いましたが改善ありません。12/28でしたが、年末の挨拶もせずに自宅に戻って見守りました。苦しそうに大きな息をしていましたが間もなく息を引き取りました。今日がそれから半年、軽いペットロス症状でブログをサボってきましたが、そろそろ頑張ろうかと思っています。
スポンサーサイト